3分でわかるイケハヤサロンに今すぐ入る3つのメリット

マーケティング
スポンサーリンク

いま話題沸騰中のBrainの中でも、波に乗っているのがイケハヤさん(@IHayato )が行っているイケハヤサロン。これまでのオンラインサロンは月額性が主でしたが、このイケハヤサロンは買い切り型。

お値段は9,800円でイケハヤさん曰く「更新はリアルタイムなんで、下手なビジネス書読むより役に立つはず!基本は「読むだけで楽しめる」設計」となっています。

このイケハヤサロンに今すぐ入る3つのメリットは次の通り。

  • 月額課金ではないので、一回かぎりの支払いでOK
  • イケハヤさんが死なないかぎりは、買ってしばらく更新が続くので安心
  • コンテンツが拡充されるごとに値上げしていき、最終的には29,800円になる予定

コンテンツとしては 「ネットで稼ぐためのノウハウ」が中心です。

9800円、会社員の飲み会2回分ですかね。 これだけの価値を飲み会で得ることなんて不可能です。

オンラインサロンって何?入ってなにができるようになるの?って思ってる人が多いと思います。私もそうでした。それがイケハヤさんのオンラインサロン入ってみたら情報量が多く、どんな作業をしたら良いかよくわかりました。ネットビジネスに興味ある人の一番最初の教材で、お買い得です!

イケハヤサロンの入会は画像かこの文章をクリック

1つめのポイント:月額課金ではなく、買い切り型

月額課金ではなく、イケハヤサロンは買い切り型

オンラインサロンに入ったものの、自分には合わずいつ退会すればよいかわからない、いつの間にか次月分も払ってしまったという方もいらっしゃいます。しかし、イケハヤサロンではそれに困ることはありません。買い切り型なので、一度購入してしまえばそれでOK.

入会している間に、イケハヤさんが書いたノートを読んだり、参加者たちの濃密なメッセージを読むことができます。参加者たちの中にはあの中学生ながら月商700万円を超したキメラゴンさんもいらっしゃいます。この方たちのメッセージを読むだけでも勉強になります。

1ヶ月換算すると816円の衝撃のコスパ!買い切りで9800円 はありえない料金です。1年で割ると816円で、ほかのオンラインサロンに比べても格安です。 ランチ代削ったら、学んで、結果がでれば、利益もついてきます。

2つめのポイント:イケハヤさんが死なないかぎりは、買ってしばらく更新が続くので安心

運用期間は「購入時点から最低でも6ヶ月以上」が約束されています。

サロン終了が決定したら、新規募集を停止して、そこから半年後にクローズする感じになるようです。

イケハヤさん曰く、「ぼくが死なないかぎりは、買ってしばらく更新が続くのでご安心を!」とのこと。

3つめのポイント:コンテンツが拡充されるごとに値上げ

2020年1月31日時点では、9800円の買い切り型になっています。

しかし、コンテンツが拡充されるごとに値上げされることが明言されています。

その価格は29800円程度。

今の9800円という価格ならランチ代、飲み会代、外食費を削れば購入できる金額です。

コンテンツ内容としては、次のようなものがあげられています。

ネットで稼ぐノウハウ

「知っておいた方がいいビジネストレンドネタ

「読んでおくべき記事」

「注目しているプロジェクト」

「イケハヤさんが今考えていること」

更新はリアルタイムなので、下手なビジネス書を読むより役に立つはずの内容。

基本は「読むだけで楽しめる」設計になっています。

私もすでにノートを何本か読んでいますが、実勢的な内容で今すぐに行動を始めているものもあります。

デメリットはコンテンツ拡充による値上げ

先にも書いたように現在の価格は9800円(2020年1月31日現在)です。

しかし、今後の内容のアップデート、内容の拡充によって値段が高騰してしまうことです。

損をしたくないならば今すぐの入会をお勧めします。

イケハヤサロンに今すぐ入会するメリットのまとめ

  • 月額課金ではないので、一回かぎりの支払いでOK
  • イケハヤさんが死なないかぎりは、買ってしばらく更新が続くので安心
  • コンテンツが拡充されるごとに値上げしていき、現在の値段(9800円)では買えなくなる

自分を常に最新版へアプデしたい人はイケハヤサロンへ早めに入会することをお勧めします。

入会はこちらの文章をクリック!

イケハヤサロンの入会は画像かこの文章をクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました